記録(血液検査) - 2019.03.07 Thu
一週間抗生物質&止血剤を服用して
頻尿&出血はおさまり。
再度尿検査をしに病院へ。

一週間ではさすがにまだ記憶に新しかったせいか
病院に入る時に2度ばかり
「行きたくない。」
と軽い拒否行動。
(笑)
気持ちはわかるわ。
でもここは頼みますよひとつ~とか言いながら。
何とか病院にイン。

尿検査の結果。
バイキンは順調に消えていってる。
これは予想通り。よしっ!
ところが。
尿中のタンパクが大量に出てた。
今までも出てはいたけど
3+・・・・・・結構な量だ。
こうなると腎臓が気になる。
って事で血液検査を。
結果。
腎臓の様子を見る項目の数値が
参考正常値内ではあるものの・・・
結構ギリギリ・・・(T_T)
腎機能が低下している事は間違いない。
これによる強いタンパク尿。
年齢も年齢なのである意味仕方ないのかもしれない。
でもさ~今まで年齢と比較すると
なかなか良い状態だったので
ママ的にはショックだった。

とは言え。
目下の所、腎臓病や腎不全の兆候は出ていない。
猛スピードで悪化しなように
これからは食べる物を考えていかなくてはいけないな。
次回の病院は樹里なしで尿検査をしに行くので
その時に先生に相談することに。
そして血液検査でもう一つ気になるのが
白血球数の少なさ。
今まさにバイキンに侵され
背中に炎症を伴った傷があったというのに
白血球の数が少ない。
こうゆうときに白血球が活発になってくれないと困るよね・・・

背中の傷は抗生物質も飲んでたせいか
化膿したりすることもなく
順調に回復

バリカンでガッツリ毛を刈られてるので
見た目がアレだけども。
そんな事はどうでもいいのさ~~(*≧∪≦)
さあ!もうしばらくお薬頑張って
バイキンがしっかりやっつけよう!!!
スポンサーサイト