8月の終わりに・・・ - 2016.08.31 Wed
今日で8月が終わる。
ちびっ子達の夏休みももう終わりだな・・・心の準備はできてるか~~!!!
まあ、うちには全く関係ないんだけど。
ただ言ってみたかっただけ。

波愛思いっきり目つぶってる・・・(笑)
8月のネタは8月のうちに!!
って事で先日リニューアルオープンをした
cafe&zakka Fu-chi
さんにお友達と行ってきました。



カフェだけでなく雑貨もセンス良く飾ってあったりで
(売り物です)
どこを見てもいちいちセンス良し!!
ランチも美味しかった!!

すっかりカメラ熱が冷めてるママはカメラも持たず
スマホでいいわ。
後で後悔するけど。(笑)

なのでろくな写真は撮れず。



とにかくメンバーだけでもって感じ。
がしかし。
何てことでしょう~~ジュピちゃんの写真はすべてブレ

あーあ。

でもご安心あれ。
こちらに可愛いショットがあるのです。
もらい写真だけど。(笑)

ああ~~みんな可愛いわ~~~

波愛だけ仏頂面だけど。(笑)

ここで可愛いから許す。

樹里の体調と相談しながらで
以前のようには出かけなくなった我が家ですが。
涼しくなって来れば
お散歩もしたいもんね~~
んでカフェも行きたいわ。
お出かけ好きな樹里の
出かける前の嬉しくて興奮しまくり具合を見ると
やっぱ出来るだけお出かけしてあげたいものです。
早く涼しくな~~れ!!そして涼しいままが長いといいな~~~。
スポンサーサイト
夏の間に・・・ - 2016.08.28 Sun
また台風が来るそうで・・・
しかも結構大型なんだって?
マズイ…
我が家が吹っ飛ぶ~~~っ!!!

いやマジで。
危険だわ。
台風は夏の風物詩?
なんだろうけどさ・・・

こっちも夏だよね。
でももう終わり?
スイカ。(笑)

お友達にお借りしました。
ふふふ・・・
スイカ好きなママには
たまらんのう~~~

美味しそうな可愛いスイカちゃん
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

被ったままドンドン歩き回ってた。(笑)
その姿が可愛すぎの波愛。
何で笑ってるの?
的なこのホヨ?ってお顔がママは大好き

最高よ~!!!波愛っ!!!


樹里は婦警さん。
これはお友達からの頂きもの。(笑)
全部人頼り~~
これで制服あったら
近所の警察署の一日署長とか出来そうだわ。
超!犬のおまわりさん。

カックイイよ~~樹里っ!!!


波愛は白。
婦警さんというよりは。
船長さん。
(笑)
でも似合いすぎ。
(´∀`σ)σ
陽気な夏の一日でした。
嵐の5日間・・・ - 2016.08.25 Thu
前記事でもちょっぴり触れたけど。
落ち着かない軽くバタついた出来事が我が家に巻き起こってました。

猫っす。
ある日我が家の庭に三毛のキャッツが。
庭のど真ん中に仁王立ちして
ニャー・・・ニャー・・・ニャ~~~!!!
大泣きしてました。(笑)
通りがかりの野良ちゃんかと思ったママは
そのうちどこかに行くだろうと気にしてなかったんですが。
夕方父ちゃんが帰ってきて。
外に出たかと思ったら
このキャッツを抱いて家に入ってきた。
エエエエエ~~~~!!!
何してんだ貴様。
このキャッツ。
朝からず~~っと我が家の庭にいた模様。
首輪は無し。

不安そうに父ちゃんにすがってきたこの子を
そのままには出来なかった父ちゃん。
気持ちはわかる。
でもさ~・・・
我が家には2頭犬がいるんだよ!
しかも樹里なんて猫さん見たら背中の毛を立てて追いかけるってのに。
無謀だろ。もう。
生後4~5か月くらいのその女の子は
人懐っこくて
キレイで
恐らく人に飼われていた子。
首輪もないし突然現れたところから
捨てられた?
いつも勝手に連れて帰りがちな父ちゃんには
里親を募れ。うちでは無理だよ。
と冷たく言い放っていた。
里親を見つけるのなんて
簡単な事ではない。
ママはそう思ってた。
だから見つからない場合は我が家で育てるしかないとも思ってた。
でもねほら。
厳しく言っておかないと
また勝手に連れてくるから。(笑)
我が家は樹里と波愛で手一杯。
高齢の樹里はこれからもっと手がかかるようになるだろう。
経済的にもそんな余裕はないのだよ、父ちゃん。
でもそうは言っても
最後は仕方ない!
家に入れちゃったらこの子を捨て去るわけにはいかない。
もう手を繋いじゃったようなもんだ。

犬に警戒心がバリバリのキャッツのために
波愛のゲージをお借りして。
囲いをして少しでも落ち着けるように。
ほかの部屋だとこの時期暑すぎじゃん?
だから我慢してね。
樹里がのぞきたがって困ったけど。(笑)

樹里や波愛が近づくと
シャーーーッ!!!


って怒りまくってたキャッツも
翌日にはほんのり慣れた様子。
柵ごしだからね。
犬はダメなキャッツも人は好きな様子で
可愛い甘えた声を出し
小さな丸いお手手をちぇいちぇいって出してくるの。
もう可愛いったらありゃしない。
そんなキャッツだったのに
病気が心配だったので病院に連れて行ったら
大暴れ!!大怒り!!!
チビのくせに強ェ~~~な~~~。
目が点だわさ。
こりゃ~我が家で引き取ったら
樹里&波愛と自然に一緒にいられるようになるまで
長い道のりだな・・・

そんなことをママは密かに思ってました。
樹里達と一緒は到底無理なので
キャッツは父ちゃんの仕事部屋で解放して遊ばせ。
ゲージから出して!出して!!と
ニャーニャー騒いだりジタジタしたりするのをなだめたり。
カプっとやるキャッツに
痛ェーな

とか言ってみたり。(笑)
可愛い仕草にメロメロしたり。
バタバタ過ごして。
ママの腹も決まってきた頃。
本日。
突然にキャッツのお家が判明。
それは突然でした。
探してくれたらしい。
ああ、ホッとした。
まず思ったこと。
良かった。この子はいらない子じゃなかった。
ちゃんと望まれてる子だった。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
我が家も肩の荷が下りる。
これでまたいつも生活に戻るな。
バタバタとキャッツを引き渡し
部屋に戻ったら。
静かだな・・・
あんなに泣きまくってガチャガチャしてたのに・・・

キャッツのいたゲージは空っぽ。
急に寂しくなって
ゲージを片付けて掃除。
掃除しながら涙が出た。
たった5日間だったのに・・・
いなくなっちゃって寂しいね。
樹里と波愛に慰めてもらいながら。
それでも無事にお家に帰れて良かった。
心からホッとしました。

一緒に遊んだ猫じゃらし・・・
元気で大きくなるんだよ。
父ちゃん。
もう誰も拾わないように!!!!!
わかったか!!!(*`皿´*)ノ
ご心配頂いた方々・・・
ありがとうございました。
よく頑張りました♪ - 2016.08.23 Tue
我が家の元気娘。
波愛。
かれこれどのくらい経つかな・・・
歯が1本グラグラになってました。
病院で
「そのうち抜けちゃいますから。」
とそのまま放置してましたが
抜けない・・・いつまでたっても抜けやしない・・・
で。
樹里のバイ菌騒動でガッツリお世話になった病院の先生に相談して抜くことに。

一通りの軽いチェックをしてもらい
麻酔なしで抜歯。
ああ・・・ママも麻酔が聞く前にゴリゴリ抜かれたことあるからさ~~(キャ~~!!)
麻酔なしの抜歯が痛いのは知ってるのよね~~
でも波愛の歯はもう結構なグラつきだから・・・
頑張れっ!!!
で無事抜歯。
イエ~~イ!!
化膿止めの注射も良い子でバッチリ!
ああ~~良かった・・・
と思ったら。

「ん~~~左足・・・外れてるな。」
ですって。
へ???
波愛がケンケンで走る時があることと
それは「癖じゃないですか」と言われていることを伝えると。
先生「えええ~~」&苦笑い・・・
ホイッと入れてくれました。
そして前から波愛のお腹にあるポッコリ。
これも先生は
「戻せますよ~~」
って波愛のお腹をしばらくもぞもぞ・・・
入れてくれました。
え?足にもビックリしたけど
(癖じゃなかったのかよ!!)
お腹もそんな簡単に・・・
今までは一体何だったんだ?
マジっすか・・・
なんか・・・色んな思いが頭をグルグル巡って
疲れた・・・
でも波愛の気がかりだったことが
今日で3つも解決した。
足もお腹もまたなるかもだけど
わかってくれてる先生がいるから心強いし!!!
今日は良い日だったんだよね?多分。(笑)
只今ちょいとした出来事で
ママは少し落ち着かない状況なので
(この話はまた今度)
良い日なのかも上の空な感じ。
とにもかくにも!!!
波愛~~お疲れ

残念だった・・・ - 2016.08.19 Fri
すっかりお家の族と化してる我が家。
樹里と波愛の今の楽しみはオヤツ。
ママはテレビ。
(ちなみにママはまだ若干体が痒い。プッ)
(笑)
痒い体を掻き毟りながらも(アレルギーっぽいな)
オリンピックレスリングの試合を夜更かししまくりで見てました。
吉田沙保里選手の4連覇を見なくちゃ!!
そう思ってたんだけど。
途中バドミントンの決勝をやってたのでそれを見て
金メダル獲得に涙し。
さあレスリング決勝だ~~!!と思ったら不覚にも
寝てしまってた。(笑)
朝テレビで結果を知って・・・
エエエ~~~ッ!!!
((((;゚Д゚)))))))
負けたのか・・・
吉田選手が号泣してる姿が映ってた。
一緒に涙しちゃったよ。
テレビの男性アナウンサーが
吉田選手は今までたくさんの人に笑顔と勇気を与えてくれた。
今吉田選手がツラくて仕方ないなら
みんなでそのツラさを分かち合いましょう。
そんな感じの事を言ってた。
そうだよ~~~!!!ママも一緒にツラくなるよ~~!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
ママよりうんとお若い吉田選手。
重圧がさぞや重かったろう・・・
充分過ぎるほど凄いんだから!!どうか早く笑顔を見せてもらいたいものだ。

ティッシュ片手にテレビ見ながらオイオイ涙してるママにはなんの関心もなく爆睡中。

↑この姿を父ちゃんは
エビせんみたいだな。と言う。

確かに。
(笑)
開かれた心。(笑) - 2016.08.18 Thu
台風・・・過ぎ去ってもスッキリしたお天気はまだ先のようですね・・・
って言っても晴れても暑くてどうもこうもだけど。
ただ洗濯はね~やっぱ晴れてないと!
強風吹きすさぶ中・・・あの台風の晩・・・
ママはトイレの住人でした。
(汚い話で恐縮ですが)
一体何が悪かったのか。
痛んだものを口にした覚えは全くないんだけど。
食べ合わせ?飲み合わせ?
何かが悪かったには違いない。
激しい腹痛に脂汗流しながら・・・
夕方から日付が変わる頃まで
ほぼトイレ。(笑)
トイレの狭い空間で
吹きすさぶ強風を薄っすら感じてました。
ママには台風どころじゃなかったので~薄っすらね。
夜中も何度かトイレに駆け込み・・・
もうゲッソリさ。
不幸はそれで終わらず
何だか体中が痒い~~!!!
特に発疹が出たりしてるわけじゃないのに
とにかく痒い!!!
熱まで出ちゃって父ちゃんが病院に連れて行こうかと言ってくれたけど
今トイレから離れるわけにはイカン!!って思いお断りして。
冷えピタ貼りまくってボリボリ体中掻き毟りながら一晩を過ごしました。
ああ~~悲劇。
この一晩で3kgも痩せた。
しかも腹痛はすっかり治ったけどまだ痒い。
と軽い不幸自慢も言ったところで。(笑)
お盆にジージの所にお線香あげに行ったお話でも。
こっちは嬉しい事


カメラ持って行ったのにSDカードの入れ忘れ~~
結局スマホで撮影。
我ながらいつもこれには腹が立つ。(笑)

勿論樹里&波愛も一緒に行きました。
ジージと言えば。
波愛の天敵。
ジージの家に行ったときは少しは吠えないので~(笑)
程度だったんだけど。

この日は違った!!!
少しでも仲良くさせたいママ。
だってジージったら波愛の事
「こいつは性格悪い。」って言うんですもの~~
なので持参したオヤツを波愛にはジージから。
いつも会う度やってもらってたんだけど
全く効果がなかったのに。
この日は違った!

撫でさせたっ!!!

吠えることなく自分から近づいて
ヾ(・ω・*)なでなでさせた!!!
これにはみんなビックリ!!!
イヤイヤながらも抱っこまでさせた。
満面の笑顔で
「こうやってしてればこりゃ可愛いわ~~」
と撫でまくりのジージ。(笑)

↑撫でさせる波愛が可愛くて仕方ないジージ。
樹里の後ろでジャンジャン波愛をかまいまくってた。(笑)

勿論仲良し樹里とも嬉しそうに写真撮影~パチリ。
波愛が我が家の子になって4年。
たまにしか会わないとはいえ。
やっとジージになついた。
(笑)ウケる。
でもこれで波愛もジージに可愛がってもらえる。
それは波愛にとっても嬉しい事で。
ジージにも嬉しい事。
波愛にとってはきっと。
勇気のいることだったろうな。
心を開くってのは。
男の人は特に苦手だし。
そんな波愛がママは誇らしいわ。
ああ~~やっぱりSDカード忘れが悔やまれる~~
記念すべき時に良い写真が撮れなかった~~!!!
スマホじゃブレ酷くて抱っこ写真とかダメだった~~

↑ジージが剥いて準備してくれてた梨。
食べるためのつまようじがラップの上から刺さってる。
ジージ・・・初めて見るよこんな光景。
大ウケしながらみんなでホッコリ嬉しい日をルンルンで過ごしたお盆でした。
ママは数日後に悲劇に見舞われることなど
知る由もなく・・・(笑)

ジージにこれからジャンジャン可愛がってもらおうね~~

ELIZABETH - 2016.08.15 Mon
ELIZABETH・・・
エリザベスのスペルってこう書くんだね。
知らなかった。(笑)
エリザベスって言えば・・・
イギリス女王をはじめ
七つの大罪の第三王女に
銀魂のヅラの腹心?心の友?ペット?に
ザブングル加藤のモチギャグ。
ほぼわかる人にしかわからない・・・(笑)
気になる方はググってみてください。
気にならないだろうけど。
そして・・・

これだ~~~ッ!!!
犬飼さんならご存知
エリザベスカラー。
とうとう買った。
装着したらなぜか転がってる父ちゃんにグイグイ近づいて
頭にコツン。
爆笑の嵐。(笑)
我が家の波愛。
とにかくペロペロさん。
日に最低2回はママから注意を受けます。
我が家に来た時からやってる行為なんだけど
一年中やってる。
どんなに注意しようが叱ろうが絶対やる。
何か問題があるのかと見てみても特になにもなってない。
「癖になってる」可能性が濃厚。
ママが注意しすぎるせいか
ママの目を盗んでペロペロする。ムカッ。
時にお腹とか皮膚の柔らかい部分が舐めすぎで
赤くなってヒドイとジクジクする。

ちゃんと測って買ったのに何だかデカい・・・

毎日毎日同じことを何度も注意しなくちゃならない苛立ちと
一秒も目を離さないように。は不可能なのと。
ジクジクはさすがに良くない。
って事で仕方なく購入。
ママの我慢の限界ともいう。
何年も出来た我慢が今突然できなくなった。(笑)
ケチって安いのを買ったせいか
微妙に不具合もあるが
一時的にするだけだからまあいいか。

あんた何その格好。
樹里に奇異な目で見られる波愛。
・・・不憫だわ~~~(笑)
でも仕方ないね。

付けるとお地蔵さんのように座ったまま動かない・・・
動けないの方が正解かな?
少し歩くとどこかにぶつかって
前に進めない

小さいがゆえに
今まで狭い所を軽快なフットワークで歩き回ってたからな~
思うように歩けなくて困ってる。
こっちは笑いが止まらない状態でも
波愛には迷惑千万。
さすがに可哀想なので
ペロペロがしつこい時にだけ。って事で勘弁してやろう。
被り物もほぼ気にしないで被ったまま平気で歩く波愛でも
エリザベスは逃げる。(笑)
これが嫌だからやめる。
そうなればいいかな。
出番がほとんどなくてもいいわ。

デカいから試しに樹里にもつけてみよう~!!
さすがに無理だった。(笑)
そりゃそうだ。
波愛の奇怪な格好に不思議そうに見てた樹里。
その様子もこれまたウケる。
樹里みたくペロペロしなきゃいいのにね~~
そうすればこんなのしなくて済むのにね。(笑)
なんて言いながら
今日もまたエリザベスチラつかせながら
波愛を注意するのでした。
我が家のジャングル・・・ - 2016.08.13 Sat
途中でギブした我が家の庭の草刈り。(笑)
それ以降やる気もなく
そのまま放置している次第ではございますが。

軽く
やんなさいよ。的な樹里の視線もなんのその。
やらな~~い!!まだ。
を決め込んでます。

そんな半分ジャングルな我が家の庭ですが
花壇スペースではこの時期のお花が咲いてます

こぼれ種で育った桃花のサルビア。
ママこの子好きなんだよね~~

ブルーサルビアや千日紅と一緒に頑張ってます。

このトレニアもこぼれ種。
もう何年もトレニアなんて植えてなかったのに
昨年わんさか庭に咲いた。しかも3カラー。
恐らく隣家の種が我が家にやってきたのではないかと。
そしてそのこぼれ種で今年も色んな所に咲いてる。
なんかラッキーだわ。(笑)

家の中でもやしっ子みたいにヒョロヒョロになってしまってた多肉ちゃんも
しばらくお外に出したらこんなに復活!!!
やっぱこれくらい生き生きしてるのが良いよね~~

可愛い植物の元気な姿を見ると
庭を整理したくなるんだけど・・・
でもやっぱりまだやらな~い!!
(笑)
その気になるころには
秋になってるかもな。
プッ。
ランチに行ったのさ。 - 2016.08.13 Sat
オリンピック。
日本選手達頑張ってますね~~!!!
そんなにオリンピックにハマって観てるわけじゃないけど(笑)
ちょこっと観ては凄いな~~って思いながら。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さてさて。
ここ最近はあまりお出かけしてないせいか
いざ行こうとなると
嬉しくて家で準備の段階で
ソワソワ感がハンパない我が家の娘達。
そうして行ったのは加恋ちゃん家。

何やら素敵なアイテムが登場してたので使わせてもらった。
人で言うと小さい子のお椅子みたいなのね。
しっかりしてて落ちる心配も少ないのでかなりの優れもの。

椅子に座らせたい小型犬さんにはこれは良い。

樹里にはさすがに使えないけどね。(笑)

ご一緒してもらったのはクレジュピちゃん

一緒に入ることも可能です。
ただオネムはふたりじゃちとキツイかな。


ママたちはご飯食べてお話に花咲かせてたから
あまり写真がない。(笑)
オヤツタイムはちょびっとだけ撮ってた。(笑)



ひまわり~ひまわり~~~\(^o^)/

樹里は写真はパスね。
ひっそりとテーブルの下から覗いてます。(笑)
ダメなんだよね~~もはや

セットで写真撮るの。
普通に撮るにはまだ撮らせてくれるけど。
もうイヤなら仕方ない。
って事で良いにした。
今までたくさん撮らせてもらったしね。
これからは許してくれる範囲で写真撮るんだ~~
チラチラっとね。
ママもそんなに写真にこだわってないしもう。(笑)

ジュピちゃん超笑顔頂きました

こうして暑い夏の日も楽しめた数日前のお話し。

フワフワ~~♪&記録。 - 2016.08.10 Wed
昨日はシャンプーの日でした。
この季節は
大して汚れてるわけじゃなくても
シャンプーしてもらってスッキリさせてあげたい。
湿気でお肌の調子が悪くなると困るもんね~~

改めて本日撮ったグイグイ姉妹です。
波愛が樹里の毛に埋もれてる。(笑)

いつも変化がよくわからない樹里。
すご~く毛がサラサラでフワッと柔らかくなってますのよ


特にこの胸毛~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぼふっと顔をうずめると
柔らかくて暖かい。
そしていい香りに包まれます


波愛はいつもの丸刈り。
女の子なのに丸刈りって言い方は・・・(笑)
マルガリータね

そう!マルガリータよ。

プードルさんの血がそうさせるんだけど。
波愛は毛が伸びるからね~~
毛が伸びてもそれはそれで可愛いんだけど
このツルんと短いのも好きなママ。
だってお顔がハッキリ見えるでしょ~~
表情も長い時よりよくわかる。
これがまた可愛くてたまらん。

今月も可愛くしてもらってきました!!!
お兄さんありがとう~~また来月もよろしくです。

さてさて。
ここいらでちょっと記録。
樹里の膀胱炎ですが。
薬のおかげで治ったわけですが。
薬が完全に終わって半月。
まだ半月なんだ。もっと経ってる気がしたんだけど。(笑)
今のところ順調。
ここ最近はすぐに再発してたので油断は出来ないのがなんだけど。
膀胱炎以外にも気になることあるし。
ママの除菌病は一時の神経質振りはなくなったけど
一生懸命続行中です。(笑)
樹里が暑さでやられないように補助的なサプリも使い
足腰もまた少し弱ってきてるのでゆっくりでも少しでも
励ましながらお散歩。
ああ~~~早く涼しくならないかな~~~
まだまだ暑い日は続くんだけど。(笑)
頑張って夏を乗り切るぞ~~!!!

そわそわ・・・(笑) - 2016.08.08 Mon
本日は樹里&波愛のシャンプーdayでした。
全く写真撮ってないので明日撮ろう。(笑)
気が付けばもう8月も一週間を過ぎた・・・
毎日暑い日が続いて
何が辛いってこの湿気

外にしばらくいると息苦しい・・・
一年中厚手の毛布を全身にくるんでる樹里には
負担だよね・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
先日の動物病院でも先生に
「スゴイ毛量だね。」って言われたくらい。
しかも黒だし。(白毛もあるけど。笑)

エアコンついてても
笑顔率高い樹里ですが。
先日はただ暑くて笑顔なのではなく。
お洋服着て首輪もして。
まさにお出かけ準備。

ちょっと早めに準備しようもんなら
すぐに行く気満々。
まだ行かないって何度も言ってるのに。(笑)
行く前から疲れちゃうよ~~~

樹里ほどではないものの
波愛もいつでも行けるわよ的な視線でママを見上げる・・・
まだだっての。可愛いけど。(笑)

部屋の中をタッタッタ~と歩き回り
何度もこれ↑。
早く行きましょ!!

って絶対言ってるよね。(笑)
こんなにワクワクソワソワ~
で久しぶりのお出かけは・・・
つづく・・・次回ではないかもしれないけど。
(笑)